人気な観光地!?ダラットの教会5選を紹介します!

みなさん、こんにちは!
青年海外協力隊の三好です。
ダラット旅行で観光地の教会に訪れてみませんか
ダラットは、フランスが作ったベトナムの避暑地。至るところにコロニアル建築があり、多くの教会建築もコロニアル様式が採用されています。
この記事では、ダラット観光促進部に所属する三好がダラットの教会を説明します。教会の記事を通して、観光地巡りの参考にしてみてください。
ダラットの教会
ベトナムにはフランスの植民地の影響により多くの教会があります。その多くの教会はかわいらしい建築やフランス式のコロニアル建築が目立ちます。
ハノイではハノイ大教会、ホーチミンでは、サイゴン大聖堂などが観光地になっています。
ダラットにはフランスの植民地時代の影響から多くの教会があります。ダラットにも熱心なキリスト教徒がおり、全国各地から観光客やキリスト教徒が集まる教会を紹介していきます。それぞれの教会の建築は独特であり、一目惹く建築デザインとなっています。
キリスト教徒の人やメルヘンチックな建物が好きな人におすすめのダラットの教会です。
ドメインデマリア教会

ピンク色の鮮やかな修道院。雄大な三角の屋根は中部高原の少数民族の住居建築。『Nhà rộng』のデザインを取り入れ、フランス風とベトナム風を融合させた建築様式です。
そのため、他の教会にはない独特の印象を生みだしています。時の仏領インドシナ知事の妻が寄付金を募り建築された同教会。
ピンク色の外観から別名さくら教会と呼ばれており、ダラットで一番人気な教会です。ダラットはベトナム国内で新婚旅行先として有名なことから、このマリア教会を背に結婚写真を撮るという方も多いです。
>インスタ映えさくら教会!ダラットの観光地ドメーヌデマリー教会を紹介します。
名前:Nhà thờ Domaine de Marie
ダラット大教会

ダラットを代表するフレンチコロニアル建築。1942年に完成したローマ・カトリック様式の建物で象徴的な鐘楼は47mの高さを誇ります。その先の十字架のさらに先端に銅製の鶏が配置されていることから、地域の人たちには鶏の教会(チキンチャーチ)と呼ばれ親しまれています。
教会の建築は、長さ65m、幅14m、高さ47mの鐘楼の古典的なスタイルで対称的に設計されています。教会の正面玄関はランビアン山に直接面しており、教会内の70枚のステンドグラスが教会を彩っています。
名前:Nhà thờ chánh tòa (Nhà thờ Con Gà)
タインタム教会

タインタム教会は市内中心部にある教会です。礼拝の際には熱心なキリスト教徒が集まる姿が見れます。教会は一般に開放されており、誰でも敷地内に入り、写真撮影や花壇などを見学することができます。
建築スタイルは、モダンなヨーロッパスタイルであり、メインカラーとして綺麗な白を備えた教会です。夜には綺麗なライトアップされた教会をみることができます。
名前:Nhà thờ Thánh Tâm
カムリー教会

カムリー教会は、1959年に建てられ、1967年に完成しました。教会を覆っているのは、合計90トンの重さの80,000枚の葉のタイル。その高さは17mある大きな屋根が特徴です。
建物建築は鉄筋コンクリートの柱を中心に、壁は厚さ40cm、高さ2mの石段で造られ、その上にステンドグラスが飾られています。
半世紀以上の歴史を持つカムリー教会は、いまでも変わらずの美しさを保ち、訪問者をもてなしてくれます。ここに訪れると少しノスタルジックな気分になります。場所は、カムリ滝の近くにあり、カムリ滝観光と合わせて訪れるのがおすすめです。
名前:Nhà thờ Cam Ly
ティエンラム教会

ティエンラム教会はダラット市の中心部から約2kmに位置し、ダラットの有名な観光地として有名です。32年以上の歴史を持つこの教会は、今でも多くの信者が教会に集います。ティエンラムエリアはとても静かなエリアで、神聖なエリアとして楽しめます。
ティエンラム教会の特徴は、その大きな塔であり、塔からはランビアン山が見えるそうです。
名前:Giáo xứ Thiện Lâm
住所: 419A/23, Nguyên Tử Lực, Phường 8, Thành Phố Đà Lạt, Lâm Đồng
下記のリンクのお寺4選もどうぞ!