ダラットの花まとめ~開花時期と花が見れるスポットや観光地を紹介~

みなさん、こんにちは!
ダラット観光促進部の三好です。
花が有名なダラット。どの季節にどんな花が見れるか気になりませんか。
ベトナムにあるダラットの景観を彩っているのは多くの花たち。ダラットの桜が見たくても開花時期がわからなければどうしようもないですよね。ダラット観光促進部に所属する三好がダラットの花情報をお届けします。この記事では、ダラットの花の開花時期と見れる花のスポットを紹介していきます。この記事を見れば、ダラットの花情報を網羅することができます。
ダラットの花とは
ダラットはベトナム国内でも有数の花の生産地です。ベトナム国内や日本を含む世界中に輸出しています。ベトナムのお花の一番需要が高い時は、旧正月のテト時期です。多くの花で飾って新たな気持ちで新年を迎えるのがベトナムの習わしです。また、2度ある女性の日に送るプレゼントとしても人気です。
ダラット・フラワー・フェスティバル
ダラットと言えば、フラワーフェスティバルが有名です。2年に1回年末に開催されるダラット最大規模の観光イベントであり、花の展示会となります。

ダラットのフラワーフェスティバルは2004年に初めて開催され、国際花展示会としてとても有名なお祭りになっています。

フラワーフェスティバルでは、ダラットの数多くの特産品が紹介され、国内や世界中の観光客がダラットに来ます。フラワーフェスティバル当日は、ダラット市内が多くのお花で彩られて、多くの観光客を魅力します。
ダラットの開花時期
ダラットは、言わずと知れた千の花の街。ダラット旅行で抑えときたいポイントは、花の開花の時期。1年間で訪れる季節によって花の開花が異なります。
1年間見ることができる花を紹介し、旅行シーズンにあわせて季節の花を紹介します。毎年ダラットの開花時期は変わるので100%正確ではないですが、大体の開花の時期を説明します。ダラットに旅行する際は、ぜひ開花時期をチェックしてください!
1年間見れる花
〇アジサイの花

アジサイの花は、ベトナム語で『Hoa cẩm tú cầu(ホアカムトゥカウ)』と呼ばれています。日本では、梅雨の季節6月のイメージが強い花ですが、ダラットでは1年中見ることができる花です。ダラットの花としても人気な花で色んな観光地や公園で見ることができます。
アジサイを見るとなんだか日本を思い出してしまいます💦
下記の観光スポットでアジサイを見ることができます。ダラットのアジサイは色んな観光地で見ることができます。私が取材した場所だとバオダイパレスやスンフアーン湖周辺で見ることができました。
スンフアーン湖周辺
〇ヒマワリの花

ヒマワリの花は、ベトナム語で『Hoa hướng dương (ホアフンユン)』と呼ばれています。ひまわりは1年中咲いている花ですが、最も美しい時期は12月頃だそうです。
ベトナムの文化として卒業のお祝いとしてひまわりをプレゼントする文化があります。
下記のダラットミルクファームでヒマワリ畑を見ることができます。リエンクオン空港近くのビナミルクの牧場の敷地内にあるヒマワリ畑です。入場料は無料ですが、外国人はパスポート、ベトナム人は人民証明書が必要となります。
〇キクの花

キクの花は、ベトナム語で『Hoa cúc (ホアクック)』と呼ばれています。ダラットでは、おなじみの花になっています。数多くの敷地でキクやキク科のガーベラなどが植えられています。
下記の観光スポットでキクの花を見ることができます。キクの花はどこの観光地でも多くみられる花です。私が取材したドメーヌ・デ・マリー教会やスアンフーン湖周辺の公園でみることができました。
スアンフーン湖周辺
〇バラの花

バラの花は、ベトナム語で『Hoa hồng (ホアホン)』と呼ばれています。バラの花も1年中見ることができます。赤色のバラもあれば、ピンク色のバラもあり、数多くの色のバラを見ることができます。
ベトナムの文化としてバラは、結婚式や誕生日に渡す花になります。バレンタインや女性の日の告白としてバラの花をプレゼントすることも多いです。
赤いバラを手にしてベトナム人女性に告白して振られた苦い経験が蘇ります(泣)
下記の観光スポットでバラの花を見ることができます。バラの花を管理することは難しくスアンフーン湖周辺でも見ることができますが、有料の管理されているダラット花公園のほうが綺麗に管理されています。
ダラット花公園
スアンフーン湖周辺
1月~2月の季節
1月から2月のシーズンは、お正月とベトナムの旧正月の時期でもあります。ベトナムの旧正月は、ダラットで一番の旅行シーズンでもあり、1年間で一番観光客が多い季節になります。それに呼応して、ダラットでも雨季が終わり、多くの花が開花する時期です。
〇ラベンダーの花

ラベンダーの花は、ベトナム語で『Oải hương(オアイフーン)』と呼ばれています。ラベンダーの花は、1月から8月まで見ることができます。ダラットは、ラベンダーの花が多くの場所で植えられています。
下記の観光スポットでラベンダーを見ることができます。後から紹介するFRESH GARDEN DA LATは、ラベンダー公園とも呼ばれ多くのラベンダーを見ることができます。
FRESH GARDEN DA LAT
スアンフーン湖周辺
〇ヒマラヤ桜

ヒマラヤ桜は、ベトナム語で『Hoa mai anh đào (ホアマイアンダオ)』と呼ばれています。ベトナムで桜の花が見れることは驚きですよね!!
ダラットは、1年中涼しい季節であることから、桜が咲きやすい環境でもあります。
下記の観光スポットでヒマラヤ桜を見ることができます。少し市内郊外になりますが、ダラットには、桜並木のダークイ通り坂(Dốc Đa Quý)が有名です。ヒマラヤ桜で通りを彩っている風景を見ることができます。
トゥエンラム湖
〇ランの花

ランの花は、ベトナム語で『Hoa Lan (ホアラン)』と呼ばれています。
ランの花は残念ながら管理が難しく、花屋や有料の花公園などでしか栽培されていません。花屋や有料の観光地であるダラット花公園で栽培風景を見ることができます。
〇ソシンカの花

ソシンカの花は、ベトナム語で『Hoa ban trắng (ホアバンチャン)』と呼ばれています。ソシンカの花は、東南アジアによくみられる種で沖縄でも見ることができます。ソシンカの花は、ダラットの街道の木に植えてあることが多く、市内の多くの場所でみることができます。
3月~5月の季節
3月から5月はベトナムの大型連休を迎えるシーズンでもあります。そういったシーズンは、コーヒーの花やジャカランダの花が咲きます。5月からは本格的な雨季シーズンと入り、10月まで続きます。多くの花は、雨季の間に開花の準備をし、雨季が終わるのを待ちます。
〇コーヒーの花

コーヒーの花は、ベトナム語で『Hoa cà phê (コーヒーの花)』と呼ばれています。コーヒー農家やコーヒーの花だけ植えている場所で見ることができます。
下記の観光スポットでコーヒーの花を見ることができます。
〇ジャカランダ の花

ジャカランダの花は、ベトナム語で『phương tím (フーンティム)』と呼ばれています。ジャカランダの花は、世界三大花木と数えられるほど有名な花です。10mほどの大きな樹木に5cmほどの紫のお花を咲かせます。お花を咲かせたあとは、道端に紫の花が落ち、幻想的な風景を作り出します。
下記の観光スポットでジャカランダの花を見ることができます。ジャカランダの花は、ダラットの街道に植えられていることが多く、3月から5月のシーズンは、よく見ることができます。
スアンフーン湖周辺
10月~12月の季節
ダラットの花は、ちょうど雨季シーズンが終わる10月頃から花の開花が本格的になります。ダラットの花は年末からお正月にかけて多くの花が咲くと言われています。
〇コーヒーの実

コーヒーの実は、ベトナム語で『trái cà phê (チャイカフェ)』と呼ばれています。このコーヒーの実が精製され、コーヒー豆となっていきます。このコーヒーの実は、コーヒー農園で見ることができます。
トイさんのベトナムコーヒー農園、サクセスストーリーの記事はこちらから!
下記の観光スポットでコーヒーの実を見ることができます。ダラットには観光コーヒー農園のメーリンがあり、コーヒーの実をみることができます。
〇ニトベギクの花

ニトベギクの花は、ベトナム語で『 dã quỳ (ザクイ)』と呼ばれています。ニトベギクの花は、高地の霜ができる場所に咲くと言われています。
ダラットも高地にありニトベギクが咲く条件を満たしています。和名『ニトベギク』の由来は、新渡戸稲造が明治末期に薬用として導入したからといわれています。肺炎や水虫などに効果があると言われています。
下記の観光スポットでニトベギクの花を見ることができます。ニトベギクは、自然に咲いていることが多く、トゥエンラム湖周辺や並木道などで見ることができます。
トゥエンラム湖周辺
リエンクオン空港からダラット市内への高速道路の並木道
〇ミューレンベルギア・カピラリスの花

ミューレンベルギア・カピラリスの花は、ベトナム語で、『cỏ hồng (コーホン)』と呼ばれています。コーホンの意味は、ピンクの牧草という意味です。ピンク色の花が白い雪のようにも見え、クリスマスの季節に咲くことから、クリスマスグラスとも呼ばれています。
下記の観光スポットでミューレンベルギア・カピラリスを見ることができます。コーホンの丘と呼ばれ、12月のシーズンには咲き誇るコーホンを見ることができます。
色とりどりの花を楽しめる有料観光地
〇ダラットの花公園:DALAT FLOWER GARDEN

ダラット花公園は、のんびりと散歩したくなる植物園です。スワンフーン湖のほとりにあり、ダラット中心部の散歩コースの一角です。11haの敷地に一年中色とりどりの花が咲いています。温室ではランや多肉植物を展示しています。また、湖とダラット師範大学を見下ろせる東側のエリアには日本の八重桜が100本植えられています。2年に1回開催されるフラワーフェスティバルの会場にもなります。
ダラット花公園(ダラットフラワーガーデン)
入場料:30,000vnd/大人1名 【2021年度の料金】
〇新テーマパーク:TTC WORLD

TTC WORLDは、フランス人がめでたうつくしい渓谷です。『愛の渓谷』はかつて仏領インドシナ提督が恋人と散歩した景勝地と言われています。タンティエン湖を中心に丘や森を見渡す広大な景色が魅力的です。現在は花とキュートなオブジェでフォトジェック空間に仕立てられます。トラムカーを利用して効率よく探索しましょう。また、正面ゲートから左側のエリアは、『夢の丘』で少数民族のコングとダンスショーを見ることができます。
TTC WORLD
入場料:250,000vnd/大人1名 【2021年度の料金】
〇ラベンダー公園:FRESH GARDEN

FRESH GARDEN DA LATは、ラベンダー色の風が吹く丘と呼ばれています。
丘一面が植物で覆われた庭・フレッシュガーデンは2019年にオープンしたダラットの新名所です。見所は欧米古民家風の家をバックに咲き誇るラベンダー畑です。その翼のモニュメントなど撮影大好きなベトナム人好みの写真スポットがいっぱい。ダラット中心部から車で約15分となります。
FRESH GARDEN DA LAT
入場料:50,000vnd/大人1名 【2021年度の料金】
〇キャンプ場:Hoa Son Dien Trang

Hoa Son Dien Trangはダラット中心部からわずか7km。中部高原地域の大自然を体験できるスポットです。38haの敷地では樹齢100年を超える大木が生い茂る天然の森や小川を見ることができます。
また、『ブッタの手』を模したモニュメント、古代バラ・サパローズの園、日本原産の桃の花の道などインスタ映えスポットの点在。景色を眺めながら楽しめるカフェもあります。
Hoa Son Dien Trang
入場料:50,000vnd/大人1名 【2021年度の料金】
スアンフーン湖周辺花が見れる無料公園

ダラットのスアンフーン湖はダラットの中心に位置し、人々の多くの憩いの場所になっています。スアンフーン湖の周りには、無料の管理された公園が多くあり、色取りどりの花を楽しむことができます。スアンフーン湖近くの公園を3選紹介します。
ダラット市場近くの公園

ダラット市場すぐ横の公園には、敷地一杯にジギタリスの花が植えてありました。ジギタリスの花は、ベル型の花です。ヨーロッパや中央アジアでよくみられる花です。紫色やピンク色、白色の多くの色のジギタリスの花が敷地を彩っています。夕暮れ時には、多くの人が集まり写真を撮っていました。
ランビエン広場前公園

ランビエン広場前公園は大きい花公園となっており、多くの観光客が散歩で訪れる場所になります。ランビエン広場はショッピングモールのBIGCが入っており、週末の夜は多くの人で賑わいます。
こちらのブーゲンビリアの花は、育てやすいことから多くの場所に植えられています。また、トゲをもっていることから子供が近づくと少し危ない花でもあります。


コチラの写真は、ザルビアの花です。燃えるような赤い花が特徴でブラジルが原産地です。ダラットでよく見かける主要な花です。色んな観光地の花壇でみることができます。
ランビエン広場横ヤ―シン公園

こちらはランビエン広場横のヤ―シン公園です。ダラットを開拓したヤ―シンの名前をとって名付けられた公園です。象徴としてヤ―シンの人物像が作られました。公園には、ジギタリスの花とガーベラの花が植えられています。

ピンク色や黄色、白色の色んなガーベラの花壇がヤ―シン公園にはありました。ガーベラの花はキク科の仲間でダラットでは1年中見ることができます。
ダラットの花に関してよくある質問
ダラットの花は有料の場所しか見られないですか?
ダラットの花は有料の場所でも無料の場所でも見ることができます。ダラットの観光地の特徴として、様々な花が敷地内に植えられています。ダラット市内でもラベンダーやアジサイなど多くの花を見ることができます。
有料の花公園の違いは何ですか
花公園で一番有名なのがダラット花公園です。ダラット花公園は花公園の中で一番大きく有名な場所で、様々な花を見ることができます。他の花公園はそれぞれの花に特化した公園や花公園と一緒に他の観光地を目玉にしていることが多いです。TTCworldは、大きなテーマパークになっており、FRESH GARDENは、ラベンダーの花公園を強みしています。