ダラットでの朝食カフェやブランチにおすすめ!!安定のOne More Cafe!!

みなさん、こんにちは!
青年海外協力隊の三好です。
ダラットでランチもできるカフェを探していませんか?
おしゃれなカフェで食事をしたいという希望に答え、おすすめのランチカフェを紹介します。
この記事では、ダラット観光促進部に所属する三好がダラットのカフェ”One More Cafe”を説明します。気になった方は、ぜひお立ち寄りください!
1.One more coffeeとは

One More Cafeは、ダラットにある老舗のカフェです。ダラットでのトリップアドバイザーには常に人気ランキング上位に位置し、特に朝食やカジュアルなランチ、カフェという部分でカテゴリーでランキング上位にあります。

オーストラリア人であるLORELLEさんは、ベトナム旅行中にダラットを気に入り、移住してきたとのことでした。カフェのコンセプトは、典型的なオーストラリアカフェ。【ノーライス、ノーヌードル、ノーディナー】をモットーに、ハンドメイドの朝食、ブランチ、ケーキなどを提供しています。
ONE MORE CAFEという名前の由来は、すでにダラットにはたくさんのカフェがあった中で、さらに外国人用のカフェを増やすという意味で、名付けられたそうです。
オーナーのLORELLEさんに聞いたお店の強みは、3つ。
②高品質なメニュー(エッグベネディクトなど質の高い料理)
③安い価格(オーストリアと比べ、とても安く提供)
アクセスと営業情報
【One More Cafe】
Facebook:https://www.facebook.com/onemorecafe77/
営業時間:午前8時~午後:17時(水曜日は定休日)
2. 店内の様子
店内は、黄色のデザインで統一され、1階と2階は、お客様のカフェスペース。3階には誰でも使うことができるco-workingスペース。会社のランチミーティングとしても、グループ用の個室も使えます。co-workingスペースを使う場合は、先にFacebook越しでの予約をおすすめします。




3. メニュー
ノーライス、ノーヌードル、ノーディナーをモットーに、洋食中心のメニューとなります。本日のスペシャルメニューが看板で案内されているので、こちらもご確認ください!三好のおすすめは、ハムやチーズのサンドイッチやスープがついてくるランチコンボメニューです。

私が朝食に注文したフレンチトーストとアメリカ―ノ。各値段は、フレンチトースト:85,000vnd(約450円)、アメリカ―ノ: 40,000vnd(約250円)

BIG Break fastの値段は、145,000vnd(約800円)
含まれているもの:卵、ベーコン、ソーセージ、マッシュルーム、ベイクドビーン

エッグベネディクト:ハム付き 110,00vnd(約600円) サーモンのエッグベネディクト、130,000vnd(約700円)

他にもハンドメイドパンや、クッキー、アフタヌーンティーなどもおすすめです。

4. 行った感想
三好はOne More Cafeの雰囲気がとても気にいっています。美味しい飲み物や食べ物、オシャレな雰囲気、全てが親しみやすい空間を作っています。オーナーさん曰く、お客様の層は、90% 外国人、10% ベトナム人だそうです。私が行った際は、ヨーロッパからのお客さんがお店に何名かおられました。過去の2回のダラット旅行では必ず訪れたお店で期待を裏切らない美味しい料理を提供してくれます。
5. お土産

1階にはお土産コーナーもあります。ダラットのお土産が集められており、イチゴジャムやブドウジャム、少数民族の刺繍やバック、コホ族のコーヒーにはちみつなど。ダラットにいったら、買いたいお土産がずらりと並べられているのでぜひお手に取ってみてください!