ダラット旅行のお土産はこれだ!!おすすめのお店【L’ANGFARM】を徹底解説!

ダラットでおすすめのお土産を探していませんか
ダラット旅行で『プレゼント用や自分用に何を買えばいいのか』悩んでいる人も多くいます。ダラットのお土産屋では、”ベトナム語表記で商品がわからない“や”混雑していてゆっくり見られない“という不安が付きまといます。
そんな悩みを解決するため、ラムドン省観光促進局の三好がダラットお土産屋を徹底解説します。お土産を紹介するにあたり、ダラットで展開するL’ANGFARM(ラングファーム)のお土産店と工場へ取材し、この目で商品を見てきました。
事前に商品知識があれば、ストレスなくお土産をさっと購入できます。この記事を読むと、ダラットで悩むことなく、買いたいお土産が見つかるはずです!
ラングファーム の会社概要

ダラットとベトナム内での展開状況
L’ANGFARM(ラングファーム)
ダラット:23店舗
営業時間:午前7時~午後10時まで
オンラインショップ:https://www.langfarmstore.com/
ラングファーム工場

今回の取材にあたり、特別に工場を見せてもらいました。ダラット郊外にあるこの工場は、高品質にこだわり、日本企業の技術を取り入れ、主に干し柿などのドライフルーツを担当しています。日本の干し柿のプロが、この工場の立ち上げや製造過程に関わり、定期的に指導を行っています。商品紹介でも日本の技術(công nghệ Nhật Bản)を使った商品と紹介されています。
ダラットの柿は、9月下旬~12月末が旬の季節です。この工場から発送された干し柿は、ラングファームの店頭に並びます。私が訪問した4月には、干し柿がなかったので、ドライトマトを特別に試食させていただきました。


ドライトマトは、トマトの甘味がそのまま残っており、すっぱさと甘さがちょうどよく美味しかったです。トマトの皮も剥かれ、商品に丁寧さを感じました。病みつきになる味です💦
ラングファームの主な商品
100点以上あるラングファームの商品ですが、7つのグループに分類して紹介します。各商品ラベルには、英語記載もあります。お店に立ち寄った際は、取り扱い方などの説明もご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①お茶類(ドライフラワー・ティーバック・抹茶や煎茶など)
②ドライ系製品(乾燥肉・ドライフルーツ・ドライ野菜など)
③アロマグッズ(アロマやロウソクなど)
④ジュース類(フルーツジュースや野菜ジュース、野菜パウダーなど)
⑤特性菓子(クッキーやマカロン)やジャム
⑥種子類(マカダミアナッツ・カシューナッツなど)
①お茶類(ドライフラワー・ティーバック・抹茶や煎茶など)

ラムドン省全体として、茶葉が多く採れることで有名です。よって、ラングファームの商品の中でも、お茶類は安くておいしい商品として人気になっています。
お茶の種類は様々あり、食材を乾燥した状態やティーパックとして売られています。特にダラットの特産であるアーティチョークは注目の商品です。

②ドライ系製品(ドライフルーツ・干し肉・干し野菜など)

③プレゼント用品(アロマやロウソクなど)

アロマ系商品は、関連会社のダラットレトロ(Dalat Retro)という会社が担当しています。
ポメロ(ザボン)やレモンなどのフルーツ系やラベンダーやペパーミントのお花系のアロマもあります。商品棚にはサンプルもあるので、手に取り、香りをお楽しみください!
④ジュース類(フルーツジュースや野菜ジュース、野菜パウダーなど)

⑤特性菓子(クッキーやマカロンなど)やジャム

⑥種子類(マカダミアナッツ・カシューナッツなど)

マカダミアナッツやカシューナッツもお土産として好まれている商品です。自然のナッツは、健康食品としても好まれているので、お土産としても喜ばれる商品の一つです。
⑦コーヒー類

スイーツ系ブッフェ概要と魅力

現在(2022年4月時点)、ダラット市場にある2店舗の2階には、ラングファームブッフェ会場があります。建物正面に”Buffet”と書いてある2階建てのお店がブッフェ店です。
ラングファームブッフェのテーマは、『ダラット特産品の食べ放題』実際に食べて気に入った商品を1階のショップでご購入できます。

ブッフェの内容は、50種類以上のダラット特産品や農産物です。朝ごはんやランチからディナーまでの時間帯でのご利用がおすすめです。ランチやディナーで来ると物足りなさを感じてしまうかもしれません。お手軽な値段設定なので、利用しやすいスイーツ系ブッフェになっています。
朝ごはんにブッフェを薦める理由として、食パンと15~20種類の特性ジャムが用意してあることや、コーヒーを自由に飲めるからです。ブラックコーヒー、ミルク入りコーヒー、カプチーノ、カフェラテの4種類からコーヒーを注文できます。
L’ANGFARM BUFFET(ラングファームブッフェ)

ブッフェメニューは、ハーブティー10種類、コーヒー4種類、フルーツジュース6種類、特性ジャム15~20種類、ドライフルーツやジェラートアイスクリーム8~16種類、パンや蒸しケーキ、肉まんなどが用意されています。

まとめ
以上がラングファーム概要とブッフェの紹介となります。
私は、ラムドン省観光促進局に属しながら、ダラット旅行者に特産物をうまく紹介できなかったという苦い想い出があります。
ラングファーム特集記事を通して、“ダラットのお土産もセンスがよくいいものがあるんだ!”と旅行者に知ってもらえれば幸いです。
今回紹介した7つに分類されるお土産が、ダラットでよく売られているお土産となります。ダラットには多くのお土産屋はありますので、その選択肢の一つとして、ラングファームにも興味持っていただければ嬉しいです。